このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

株式会社トモエシステム
 リクルートサイト

本サイトは兵庫県神戸市に本社を構えるトモエシステムの採用サイトです。
選考や会社についてご質問があれば、LINEで対応いたしますので、上記のボタンから気軽に問合せください。(ニックネームでも可です)

また、エントリーシートの欲しい方は、LINEに連絡いただければ、
専用フォームを送付いたしますので気軽にご連絡ください。

トモエシステムとは

トモエシステムは建設機械・農業機械の部品を販売している会社です。
当社はメーカーではないため、自社で製品は製造しておらず、国内海外の企業から部品を調達し販売しています。
扱っているなかで多いのがショベルカーの操縦席周りの部品で、外装内装問わず多くの部品を取り扱っています。

トモエシステムとは

株式会社トモエシステムとは兵庫県神戸市に本社を構える会社で
建設機械や農業機械の部品を扱う専門商社です。

当社について端的に紹介するとすれば、以下の3点になります。

①B to B
 当社は機械部品を通じて、国内外様々な会社と取引をするB to Bの企業になります。
 特にショベルカーにおいては、国内の建機メーカーのほぼ全てと取引をしており、
 全世界規模で見ても、世界で生産されているショベルカーのうち50%には
 当社の扱う部品がなんらかの形で関わっています。

②グローバル
 ここ数年、海外から部品を仕入れることが増えてきており、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど
 様々な国から部品を調達しています。
 また、アメリカ、中国、タイ、台湾にもそれぞれ拠点があるので、海外の企業との取引にも
 柔軟に対応することが可能です。
 そういった背景もあって、ここ数年は外国籍の社員も増えてきており、今では全社員のうち
 10%以上が外国籍の社員となっています。

③ホワイト企業
 当社はホワイト企業アワードを4度受賞しており、社員がやりがいと働きやすさを
 感じてもらえるように、研修制度や福利厚生などを手厚くすることで
 成長とワークライフバランスの両方を感じることができるような環境づくりをしています。


扱っている部品は、ショベルカーの操縦席周りに使われているものが多く、様々な国から部品を仕入れています。
そのため、担当する顧客によっては海外出張の機会も多数あります。

募集職種

営業

土木や建築の現場で活躍する建設機械をはじめ、農業機械、輸送機械などは多くの部品で構成されています。営業職は建機・農機メーカーをお客様に、これらの部品を提案します。取扱商品は板金部品、樹脂部品、電気・電子部品など多岐に渡り、特に油圧ショベルカーにおいては高い供給率を誇っているため、優位性を感じながら、自信を持って提案ができます。

単に商品を売り込む営業とは異なり、顧客メーカーと仕入先の間に立ち、顧客の課題解決につながる提案や、次期モデルチェンジに関わるプロジェクトに参加できるのがこの仕事の醍醐味です。国内はもちろん、従来にも増して海外市場の拡大に向け、更なる挑戦を続ける当社では、海外での活躍ステージも開けています。

海外購買

営業の販売する商品を、仕入れてくるのが購買の仕事です。
当社はここ数年、海外から仕入れることが増えており、英語が高いレベルで扱えるスタッフを購買のポジションで探しています。

業務内容としては、海外の取引先との折衝や通訳・翻訳業務をするなど多岐に渡っており、営業を支える縁の下の力持ちとして活躍していただきます。

自身のもつ海外での経験や語学力を遺憾なく発揮したい方にはオススメです!

選考フロー

当社の採用選考フローは上図のようになっています。
LINEで直接選考に参加する旨を連絡いただいてもいいですし、
マイナビ、リクナビにも当社は採用情報を掲載していますので
そちらから応募いただいても大丈夫です!

会社紹介動画

先輩社員の声

建設機械の部品の営業をしています。
国内外の多くの仕入先様との取引があり、樹脂部品や金属部品、電子部品等、様々な製品を扱えるのが弊社の強みです。その分、幅広い知識が必要で大変な仕事ですが、色々な分野について学ぶことができ、とてもやりがいのある仕事だと感じています。
また、カタチのないところからスタートし、製品として出来上がっていくところを肌で感じることができるのも、この仕事の魅力の1つです。
T.Mさん(2017年度入社)
関東営業所勤務 営業マネージャー
留学していたこともあり、仕事でも英語を使いたいと思っていたところトモエシステムを見つけ、説明会に参加しました。当時は具体的な会社の業務内容より海外との取引が増えているという話に興味を持ち、面接を受け入社となりました。
2年間国内・海外の営業事務の仕事を経験した後、新しいことへ挑戦したいという思いもあり営業へ職種変更しました。営業を始めてからは実際の製品に触れる機会が格段に増え製品知識をつけるのに苦労していますが、上司のサポートのもとのびのびと業務をさせてもらっています。
S.Nさん(2015年度入社)
アメリカ法人勤務 営業マネージャー 
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

募集要項

募集対象
大学院生、大学生、既卒者
募集人数
1~5名
初任給 ・総合職(大卒・既卒) 月給230,600円
・総合職(大学院卒)  月給235,600円

固定残業代(みなし残業手当)の金額 大卒・既卒:30,600円、院了:31,600円
※労働時間数 20H/月分
※固定残業代を超える労働を行った場合は、超過分を追加支給します。
諸手当
・通勤手当(上限35,000円/月)
・住宅手当(上限35,000円/月 条件有り)
・奨学金返済支援手当(上限10,000円/月 条件あり)
・資格手当(英語・簿記 それぞれ条件有り)
その他社内規程に準ずる
昇給
年1回(7月)
賞与
年2回(7月・12月)
2016年~2023年度は業績還元として年3回賞与を支給しております。
年間休日
122日
勤務時間
8時45分~17時30分(うち12時~13時は昼休憩)
休日休暇
週休2日制(土・日・祝)
※年に2回土曜出勤有 社内カレンダーによる
年次有給休暇(初年度10日、最高20日)
1時間単位有給休暇
夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇等
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度
定期健康診断
出産・育児支援制度
介護休業制度
社員懇親会
その他(結婚祝い金、慶弔見舞金、傷病手当金、リロクラブ等)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
採用に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします
会社名
株式会社トモエシステム
代表者
柳瀬 秀人(代表取締役社長)
設立年月
2011年11月
資本金
1,000万円
従業員数
90名
事業 建設機械および農業機械部品卸売業
会社住所(本社)
本社:兵庫県神戸市兵庫区大開通7-1-17
会社住所(広島営業所)
広島営業所:広島県広島市南区稲荷町2-16 広島稲荷町第一生命ビル6F
会社住所(関東営業所)
関東営業所:東京都江戸川区平井5丁目45−10
会社住所(小松営業所)
小松営業所:石川県小松市園町ハ125番地1 アビィ・ロードビル3F
会社住所(明石ロジスティクスセンター)
明石ロジスティクスセンター:兵庫県明石市二見町東二見1198‐1

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。